ブログを始めようと思って、ブログについて調べてみたら…
説明しているサイトが多すぎて、どれを参考ににすればいいかわからない…!!
と、感じると思います。
なぜなら、私がそう感じたからです(笑)。
星の数ほどある「ブログについて」説明しているサイトを片っ端から読んでいても、効率が悪いだけ。
そこで、私が最終的に頼りにした
この2サイトから、最低限読むべき5記事を厳選しました。
どちらもブログ界隈では超大手&初心者に必要な情報網羅&多くの人が参考にしているサイトなので、とりあえずこの2サイトで学ぶところから始めましょう!
なお、ブログはWordPressで書くことが前提です。
【リベ大ブログ教室】ブログを始めるための知識が身につく記事5選
「ブログを始めたいけど、何から手をつければいいかわからない…」
そんな人にとって、教科書のような存在なのが【リベ大ブログ教室】です。
運営しているのは、YouTubeで大人気の【リベラルアーツ大学(通称:リベ大)】。
節約・投資・副業など、自由な生き方を叶えるための知識を発信しており、その中の一環として「ブログ講座」も展開されています。
ブログを開設する前に知りたい知識から、ブログを開設した後の設定方法、記事の書き方、SEO対策、アフィリエイト方法など、ブログに運営必要な知識を、わかりやすく丁寧に解説し、網羅しているサイトです。
始めから知識を詰め込みすぎてもパンクするのがオチなので、まずは下記に厳選した5記事を読んでみて、余裕が出てきたら全記事読んでみることをオススメします。
1:ブログの始め方完全ガイド
【ブログの始め方】サーバー契約からブログ開設までの手順を完全解説
▶︎https://libeblog.com/start/
ブログを始めるならまずはここから。
レンタルサーバーの契約から収益の仕組み、記事の書き方まで、全部の「基礎」がわかります。
2:WordPressの初期設定
WordPress初期設定で入れるべきプラグインを簡単解説
▶︎https://libeblog.com/wordpress-start/
SNS弱者にとってブログは開設するだけでも大変ですが、開設後も「初期設定」という大きな壁が立ちはだかっています。
初心者に向けた、最低限やるべき初期設定を解説してくれてるので、頑張って真似ましょう!
3:WordPressテーマの選び方&おすすめ紹介
【WordPressの使い方】ブログで最低限整えたいサイトデザインとその変更方法について解説
https://liberaluni.com/blog-wordpress-theme
初期設定が済んで、ブログを書き始めたら…
世に出ているブログのように、見た目をオシャレにしたいと思うかもしれません。
この記事ではサイトデザインのカスタマイズをしたことがない、全くの初心者に向けて、WordPressの無料テーマ「Cocoon」を使った、最低限のサイトデザインの整え方を解説しています。
これを見つつ、どこを触ればどこが変わるのか覚えていきましょう。
テーマとはデザインテンプレートのこと。有料のものもあり、そちらを購入すれば、簡単にオシャレブログに変えることもできるみたいです。
4:ブログ記事の書き方・構成の型
【初心者必見】ブログ記事の構成や書き方の基本を徹底解説!
▶︎https://libeblog.com/basic-writing/
「導入→本文→まとめ」という、ブログの超基本構成とPREP法が学べます。
基本構成に沿って書くのと書かないのとでは、記事のまとまり具合が歴然。
最初に身につけておくと、執筆が少しだけラクになります。
5:ブログで重要なSEO対策について
【初心者必見】SEO対策の方法をわかりやすく解説!
▶︎https://libeblog.com/basic-seo/
ブログを見に来てくれる人の大半は、検索からの流入です。
検索時に上位に表示されるために必要なのがSEO対策。
この記事を読んで、ブログ運営で必須となるSEO対策の基本的な知識を身につけましょう。
【ヒトデブログ】アフィリエイターを目指すなら読むべき記事5選
「ブログで稼いでみたいけど、自分にもできるのかな…?」
そんな不安を優しく解きほぐしてくれるのが【ヒトデブログ】です。
運営しているのは、ブログ歴10年以上で実際に独立したプロブロガーのヒトデさん。
自分自身の経験や失敗談をベースに、駆け出しブロガー&アフィリエイターに向けたアドバイスを発信してくれています。
こちらも5記事厳選していますが、少しずつでもいいので、全記事読んでみてくださいね。
1:アフィリエイトブログを始める心構え
初心者ブロガーが情報に振り回されて、パニックにならないための記事
▶︎https://hitodeblog.com/blogger-swing-around
ブログで収入を得たいと思っているなら、とりあえず読んでください。
2:アフィリエイトの仕組みを学ぶ
ブログでお金を稼ぐ・儲けるってどういう仕組み?⇨結局は広告収入です!超わかりやすく解説!
▶︎https://libeblog.com/start/
ブログで収入を得るということは、99%アフィリエイトをするということですが…
アフェリエイトの仕組み、きちんと理解していますか?
まずは、ここから始めましょう。
3:アフィリエイトサイトに登録する
【おすすめのASPまとめ】ブログで月100万稼ぎ続けるブロガーが6つに厳選!
https://hitodeblog.com/asp-osusume
数多くあるASPから、「とりあえず登録しとけば間違いない」ASPを紹介してくれています。
私はこれを見て、とりあえずA8.netともしもアフェリエイトに登録しました。
4:ブログで収入を発生させるための目標を立てる
ブロガーのための成果が出る目標設定をプロが解説!【知らないとブログで失敗する!?】
▶︎https://hitodeblog.com/goal-setting-blogger
なんとなく記事を書いていても、99%は収入につながりません。
ブログで収入を発生させようと思ったら、具体的な目標設定と戦略が必須。
この記事を読んで、「目標設定」をしっかり定めましょう。
5:ブログで「稼ぐ」ジャンルを決める
【プロに聞く!】ブログのジャンルの選び方!ブロガーは「自分の強みを活かしたジャンル」を選ぶべき理由
▶︎https://hitodeblog.com/choose-genre-blog
「ゆるりと好きなことを書きつつ、収入も発生したらいいな」ではなく、始めから「ブログで稼ぐ!」と割り切ってるなら、ブログのジャンル選定は超重要。
プロのWebマーケターさんが、ジャンル選定について解説してくれています。
まとめ:有益な情報サイトは活用しなければ損!!
いかがでしたでしょうか?
今回紹介した10記事を読んでおけば、ブログの始め方も、記事の書き方も、収益化の流れも全部わかります!
ブログを始めたいと思ったら、まずはこの2サイトで学びながら開設&運営を始め、
・ブログが自分に合っているか
・長く続けられそうか
こういった判断ができるようになってから、自分に合った運営方法を考えたり、他の知識も増やしてくださいね。