私のこれまでと、これから

About me…
この記事は約3分で読めます。

後で読みたい方は「お気に入り」に保存しておくと便利です

初めまして。
ブログを読みに来てくださって、ありがとうございます。
yukiと申します。

2024年9月に、『好きなことをして生きていく』ために新しいスタートを切りました。

20代後半:夢と現実の間で葛藤

物心ついた頃から漫画家になりたくて、それを目指して一直線に生きてきました。

でも、20代半ばで挫折。
その後も「夢を諦めた自分」を受け止めることができず。
「漫画家以外の仕事をしている自分」を認められず、就職をせずにアルバイト生活を続けていました。

30代前半:“好き”で満たされていたけれど……

30歳を前に、

「いつまでも夢を引きずって生きるのはやめよう」

と、ようやく気持ちに区切りをつけることができました。

相変わらずのアルバイト生活だったものの、それなりに充実した日々。
安定した収入があり、交友関係に恵まれ、趣味や遊びに存分に打ち込める。
「好きなことができるお金があればいい」と思って、過ごしていました。

そんな心境に変化が訪れたのは、35歳を迎える頃。
特定のパートナーがいなかった私は、急に“一生独身”を強く意識するように。
アルバイト生活は、正社員に比べて圧倒的に将来が不安定。
“安定した将来”を求めて、地元の小さな会社に就職しました。

30代後半:“安定”と引き換えに、静かに失っていくもの

就職後に待っていたのは、想像以上にハードな日々。
仕事内容はとても楽しく、やりがいもあったけれど、人間関係のストレスと激務が積み重なり、気づけば軽い鬱状態に。

趣味や遊びとも縁遠くなり、会社と家を往復するだけの生活。
“安定した収入”と引き換えに、目に見えない何かを失いながら、

「このまま歳を重ねて終わっていくのかな」
「でも生活には困ってないし、趣味もあるし、友達もいる」
「総合的に見れば恵まれてる。人生こんなものかも」

そんなふうに、自分を納得させながら、時が過ぎていました。

40代前半:“好き”に背中を押されて、再スタート!

そんな日々の中、細々と続けていた趣味を通じて、フリーランスの男性と知り合いました。
脱サラして自分の“好きなこと”を活かした仕事をし、自由に生きる。
彼と何度も話すうち、自然とその姿に憧れるように。

そして、失いかけていた気持ちを、少しずつ取り戻し始めました。

「私も、自分の“好き”を活かした仕事がしたい」
「『人生こんなもの』で終わりたくない」
「もう一度、あきらめた夢に挑戦したい」
「そして、毎日楽しく、笑って過ごしたい」

これらの気持ちが日々強くなり、ついに一念発起。

2024年の秋、求めていたはずの“安定”を手放し、

「好きなことをして毎日楽しく過ごす」

そういう人生を目指して、新たな一歩を踏み出しました。

フウリーランスの男性とはその後お付き合いすることになり、現在は心強いパートナーとして、いつも私を支えてくれています。紛れもない運命の出会いでした。

このブログについて

このブログでは、私が再スタートの中で振り返り、気づいたことや学んだことを、少しずつ書き留めています。

・「好きなこと」を仕事にするための準備
・自分の「好き」と向き合うマインド
・自分の「好き」を楽しむマインド
・過去の自分が抱えていた悩みや不安

人生に迷いや不安を感じている。
毎日に「好き」という感情を見出せない。
そんなふうに、過去の私と同じ悩みを「今」抱えている誰かがここに辿り着いてくれたら。
そして、少しでも前向きな気持ちを取り戻したり、「一歩踏み出してみようかな」と思えるきっかけになれたら。

そんな気持ちで、綴っています。

アフェリエイト広告について

ブログの一部にアフィリエイト広告を設置しています。
記事内に広告やリンクが含まれていることがありますが、どれも私自身が調べ、選び、納得して紹介しているものです。

あらかじめご了承いただければ幸いです。