私のこれまでと、これから

About me…
この記事は約3分で読めます。

初めまして。
ブログを読みに来てくださって、ありがとうございます。
yukiと申します。

2024年9月に、「好きなことをして生きていく」ために新しいスタートを切りました。

20代後半:夢と現実の間で葛藤

物心ついた頃から、将来の夢として決めていた職業があり、それを目指して一直線に生きてきました。

でも、20代半ばで挫折。
その後も「夢を諦めた自分」を受け入れきれず。
それ以外の仕事で働くことに抵抗を感じて、長くアルバイト生活を続けていました。

30代前半:「好き」で満たされていたけれど……

30歳を前に、「いつまでも夢を引きずって生きるのはやめよう」と、ようやく気持ちに区切りをつけることができました。

相変わらずのアルバイト生活だったものの、それなりに充実した日々。
安定した収入があり、交友関係に恵まれ、趣味や遊びに存分に打ち込める。
「好きなことができるお金があればいい」と思って、過ごしていました。

そんな心境に変化が訪れたのは、35歳を迎える頃。
特定のパートナーがいなかった私は、急に「一生独身」を強く意識するように。
アルバイト生活は、いつまで働けるか、将来性が「不安定」。
36歳の時に「安定」を求めて、地元の小さな会社に就職しました。

30代後半:安定と引き換えに、静かに失っていくもの

就職後に待っていたのは、想像以上にハードな日々。
仕事内容はとても楽しく、やりがいもあったけれど、人間関係のストレスと激務が積み重なり、気づけば軽い鬱状態に。

趣味や遊びとも縁遠くなり、会社と家を往復するだけの生活。
「安定した収入」と引き換えに、目に見えない何かを失いながら、

「このまま歳を重ねて終わっていくのかな」
「でも生活には困ってないし、趣味もあるし、友達もいる」
「総合的に見て恵まれてる。人生こんなものかも」

そんなふうに、自分を納得させながら、時が過ぎていました。

40代前半:「好き」に背中を押されて、再スタート!

そんな日々の中、趣味を通じてフリーランスの男性と知り合いました。
脱サラして自分の「好きなこと」を活かした仕事を始め、自由に生きる。
そんな彼と何度も話すうち、自然とその姿に憧れるように。

そして、失いかけていた気持ちを、少しずつ取り戻し始めました。

「私も、自分の「好き」を活かした仕事がしたい」
「『人生こんなもの』で終わりたくない」
「もう一度、あきらめた夢に挑戦したい」
「そして、毎日楽しく、笑って過ごしたい」

そんな気持ちが日々強くなり、ついに一念発起。

2024年の秋、求めていたはずの「安定」を手放し、

「好きなことをして毎日楽しく過ごす」

人生を目指して、新たな一歩を踏み出しました。

男性とはその後お付き合いすることになり、現在は心強いパートナーとして、いつも私を支えてくれています。

このブログについて

このブログでは、そんな私の再スタートの記録として

・「好きなこと」を仕事にするための準備
・自分の「好き」と向き合うマインド
・自分の「好き」を楽しむマインド
・過去の自分が抱えていた悩みや不安

こういったことを少しずつ書き留めていく予定です。

過去の私と同じような悩みを抱えている方が、自分の「好き」を大切にする生き方に気づき、一歩踏み出すきっかけになれたら嬉しいです。

アフェリエイト広告について

このブログでは、アフィリエイト広告を設置しています。
記事内に広告やリンクが含まれていることがありますが、どれも私自身が調べ、選び、納得して紹介しているものです。

あらかじめご了承いただければ幸いです。