働き方

退職にまつわる話

【退職後の生活】無職の1年間のありのままを公開|“好きなことをする”からブレなかった日々

退職してからの1年間を、月単位で振り返ります。職業訓練校、ブログ挑戦、Webサイト制作、そして“好きなこと”で働けるようになるまで。全力疾走とは呼べないけれど、それでも前に進めた、無職1年間のリアルな記録です。
仕事の種

【好きなことを仕事にしたい!】私が最初に考えた5つのこと

「好きなことを仕事にしたい」と思っても、現実は甘くない。40代から「好き」を軸に働き方を見直した私が、最初に考えた5つのことをお伝えします。
職業訓練校体験記

【体験談】職業訓練校を卒業したら就職しなきゃいけない?卒業後の進路と就職圧のリアル

職業訓練校を卒業したら必ず就職しないといけない?そんな疑問に、実際に通った私の体験をもとに答えます。卒業後の進路や就職圧のリアルも正直にまとめました。
職業訓練校体験記

職業訓練で気づいた「向いてない」という現実&それでも通ってよかった理由

Webサイト制作の職業訓練に通ったものの「この仕事向いてないな」と気づいた体験談を紹介します。就職する前に訓練校をワンクッションにしたからこそ、早めに軌道修正ができました。
ブログ

【体験談】カフェで作業できなかった私がたどり着いた、理想のブログ執筆場所

家ではブログ執筆に集中できず、カフェや漫画喫茶での作業にも挫折。「なぜダメだったのか?」。その理由から、私が最終的にたどり着いた“理想の執筆場所”もご紹介します。
ブログ

【体験談】「無料でできる」はウソ?私がブログを書くために課金したもの

ブログは無料で始められるけど、本気で続けるなら課金が効率アップの鍵。私が課金した5つのアイテムと、その理由&効果を体験談ベースで紹介します。